2012年3月6日火曜日

ロードバイク最低限装備<前編>

自転車で外へ行きたい時期になってきました。
ということで、「最低限これだけあれば大丈夫」っていう
ロードバイク小物について独断と偏見に基づいて書いてみます。


<身に着けるもの>
グローブ
裾バンド
ヘルメット
バッグ



<自転車に付けるもの>
ボトル
ボトルゲージ
前後ライト



本日は、<身に着けるもの>の解説をします。

<グローブ>

路面からの振動を吸収してくれるので、手が疲れにくくなります。
もちろん、転んで手を付いたときには手を守ってくれます。


指まで覆うタイプと、指きりタイプがあります。
春夏は指きりタイプを使用しています。

私の場合、グローブを試着しているうちに
「こ・・・これは?!」と思うくらいフィットするものがありました。
私の手はかなり小さいのでサイズが心配でしたが、
Sサイズでいけました。

私のグローブは
Specialized(スペシャライズド)Women's BG Sport Glove サイズS,M
(20120609追記:生産中止のモデルのようです。)

定価3150円ですが、
自転車ショップで2500円くらいだったと記憶しています。

ちなみに、私は冬になると、日常使いの手袋の上に
指きりタイプのグローブをしています。
これで100キロ走りましたが、問題ありませんでした。


<裾バンド>

右足のズボンのすそがチェーンにからまってしまうので、
それを防止するために、裾をバンドでとめます。


500円くらいから販売しています。

私は『こだわりピストショップ』のようなところで、
ハンドメイドのかわいいやつを
1200円くらいで購入しました。


ない場合は、ロールアップしておきます。
膝の動きをさまたげない
ハーフパンツをはくのもオススメです。



<ヘルメット>

事故の際に頭を守るのはもちろんですが、
目立つことで周囲に存在を認識してもらう、
という目的もあります。

一般的なロードバイク用ヘルメット
(穴の開いたラグビーボールみたいなやつ)は、
内側が発砲スチロールになっていて、
びっくりするぐらい軽いです。
私のヘルメットは230gです。

私は、KABUTO 「リガス レディ-ス」リングライトグレー  S/Mサイズ (ワンサイズ)
を購入しました。
(リングライトグレーは、現在生産終了しています。)


色は、白 × グレー × ピンクという感じです。
定価12600円ですが、
自転車ショップで9000円くらいだったと記憶しています。

このヘルメットには、取り外し可能なバイザーがついています。
購入した時には「ふーん」と思っただけなのですが、
バイザー、すごいです。


昨年9月の東京シティサイクリング(都内42キロ走るイベント)に参加し、
炎天下、頭痛しながら完走したのですが、
このバイザーのおかげで、だいぶ助かりました。
付けるのと外すのとでは、
顔に受ける暑さが格段に違います。

だいぶ迷いました。
シンプルなブラックなら、
どんな服装にも合うと思ったからです。


最終的に「リガス レディ-ス」のリングライトグレーS/Mにしたのは、
自分の服装ではなく、自転車のフレームカラー(白×黒)に合わせた結果です。

KABUTOの「リガス」にこだわった理由は、
試着した際のフィット感がハンパなかったからです。


頭の形はひとそれぞれだと思いますが、
あるメーカーのヘルメットは、どのモデルを試着しても、
ことごとく側頭部が左右から押されて痛い感じがあり、
とても被っていられないようなものでした。

通販で買うにせよ、ヘルメットは
購入前に実際に被ってみることを強くオススメします。


<バッグ>

ロードバイクには、前かごやキャリアがついていないので、
荷物があるときには、バッグが必要です。

運転中は前傾姿勢になるので、
普通の斜めがけ鞄だと、
腰のあたりに鞄があって、こぐのに邪魔。
また、ストップする度に鞄が体の前に来て邪魔。

つまり、メッセンジャーバッグか、バックパックか、ヒップバックか・・・
いずれかのタイプのバックがあるといいと思います。

すぐに用意ができないのであれば、
普通の斜めがけ鞄の紐を思い切り短くし、
背中にぴったりつくように調整すれば、大丈夫です。

ちなみに、普通の手持ち鞄をハンドルにかける、
というのは危ないので、やめたほうがいいと思います。

足が地面につかない状態で乗る自転車なので、
ママチャリと同じような発想はしないほうが無難です。

(20120628&0711追記:ヒップバッグについて書きました)
自転車グッズ紹介<ヒップバッグ・前編>
<自転車に付けるもの>は、後編として後日書きます。

(20120423追記:
ロードバイク最低限装備 金額編も書きました。


その他の自転車関連の投稿はコチラにまとめてあります。